Last modified.12.Nov..2024


野球であそぼう in 大田

 「野球であそぼう in 大田」というイベントが17日、緑地で行われます。この間、大田区軟式野球連盟の主催イベントや区内少年野球連盟の共催イベントなど、野球人口の減少に歯止めをかけることはもちろん、幼少期の体力向上などを目標とした取り組みがなされていますが、今般のイベントもその一環です。

 昨年は、小雨が降ったりしましたが、集まった未就学児~低学年児童は現役の高校野球選手と楽しそうに遊んでいました。チームの監督、コーチよりグンと自分たちに近い年齢ですから、馴れ馴れしいっつーか、なんつーか(軽く嫉妬しつつ)微笑ましかったですよ。

 今回も400人近い参加者が見込まれておりますし、現役高校球児も40人ほど手伝ってくれるやに聞いています。また協賛のカルビーから(あるいはマニア垂涎の)参加賞も用意されています。

 仄聞するに某放送局のTVクルーも取材に来るとか来ないとか。

 日頃、馬込ジャガースを応援してくださる皆さま。ご近所で、野球未経験の未就学児、低学年児童などいらっしゃるようでしたら、お声掛けください。

 問い合わせなど、馬込ジャガースで受け付けます。


城南2024年間大会 決勝戦

 結果から先に言えば「残念無念」でした。

 平素は馬込ジャガースに対する応援、まことにありがとうございます。

 表題の件、準決勝をサヨナラ勝ちした馬込ジャガースは、今般、決勝戦に臨みました。

お相手は春の大田区大会の覇者であります。ここ数年、力を盛り返してきたチームで、今年はエース級の投手を3枚揃えています。

 以下、YUKAさんからのリポートと写真です。

----------

城南A年間優勝まで、あと一歩のところでした。

両チームとも気迫と粘りの真剣勝負。

6回の最終回2-2で終えて、サドンデス。

ノーアウト1.2塁、先攻の雪スタさんが大量得点。

後攻ジャガース粘るも追いつけず、幕を閉じました。

 

チームの後輩、スタッフ、家族、OBの先輩や父母の方、たくさんの方々が応援に駆けつけてくださり、Aチームを見守っていただき感謝です。

城南年間リーグでは、負け無しでここまで来れたこと、トーナメント決勝という大舞台に立てたこと、きっと、これからの大きな自信と経験に繋がると思います。

 

悔しがっている時間は無く、次の週末はYUKEN杯準決勝、山元杯準決勝という、同日二試合だとか!?(゚Д゚)

 

たくさんの機会に恵まれてありがたいことですね。


城南年間大会(馬込A)決勝戦へ

 平素は馬込ジャガースに対する応援、まことにありがとうございます。

 上部大会、外部大会では思うような結果を出せていないこの年代ですが、こつこつと積み上げてきた心技体の鍛錬は、壊れもせず消えもせず、選手個々の心身に息づいています。

 ブロック全勝1位で通過した馬込ジャガースAは、先般、別ブロック2位チームとの準決勝戦を戦いました。お相手は、ここのところ肝心なところで煮え湯を飲まされてきたMライダース。

 先制され、逆転しても再逆転を食らう、やたらデジャビュ満載の試合展開。先方が追加点を挙げ慢心したわけでもないだろうが、それを上回る気迫が当日の馬込ジャガースAにはありました。

 以下、YUKA.Sさんからのリポートと写真です。

----------

城南A準決勝、勝利しました!!

先制されてからの逆転も、再逆転され…ハラハラする試合展開。

さらにお相手のどんどこ打ち込む長打にびっくりしながらも、しっかりとした守備陣で対応できました!

城南王者まであとひとつです!

3年生チーム登場!

 6年、5年、4年はいろいろと公式戦がありますが、馬込ジャガース3年生チームが緑地に登場しました。年明けに行われる文京区の大会への参加権を賭けたトーナメント1回戦です。

 こうやってHMPGを更新しておりますと、あの時の3年生チームは…とか思い出しますねぇ。

さて、これもYUKAさんからリポートと写真が届いています。

-----------

3年以下 城南連盟上部大会トーナメント!

公式デビュー戦です。

トーナメント初戦、なんとお相手がC雪さん。

クジ運に若干の不安を抱きながらも、とっても良い試合展開でした!!

何より楽しそうな笑顔、声、低学年野球の醍醐味です。

 

彼らの今後の成長がとても楽しみです!

女子選手 フェアリーズで快打

 馬込ジャガースには女子選手がおりまして、その選手はジャガースとは別に、大田区内の選手を集めた「大田フェアリーズ」にも参加しております。今般、今年の最終戦となる城南ガールズカップの3位決定戦が行われました。

 フェアリーズ監督から「馬込のANNA、大活躍だったのよ」の報告を受けたとき、小躍りしちゃいましたよ、私。

 その後、動画も拝見しましたが、ちゃんと成長しているじゃん。すごいぞANNA! 


城南Aヤンバ戦

 そうそう、その前週の城南リーグ戦もリポートが届いています。

 A子ちゃんのリポートと写真です。普段ベンチスタートとなってしまう選手が次々に登場するなど、応援のしがいがある試合となったようです。

----------

この日は6年生が中心となり大活躍で、全員が試合に出ることができました。

みんな本当に楽しそうで、見ているこちらも楽しくて応援にも熱が入りました!


YUKEN杯

 平素は馬込ジャガースに対する応援、まことにありがとうございます。10月も末になりますとだんだん慌ただしくなります。ましてや六郷河川敷が冠水で使えなかった大田区の野球シーンはこれからが本番、これからがヤマ場ともいえましょう。

 そんな中、大田区・品川区のチームが参戦するYUKEN杯が行われておりますが、このほど主戦・左腕の保護者様から写真添付のメッセージが送られてきました。

--------------

YUKEN杯、勝ち進んでいます!

お相手の守備打席ともに圧巻のプレーに驚きながらも、点を取らせまいと緊張感のある試合。

4回裏の執念の先頭打者ツーベースから、ジャガース打線に火がつき、ひとつひとつ次の打者へと繋ぐ野球でした!

YUKEN杯、準決勝進出が決まりました!!

 

6年の公式戦も、数えられるしか残っていません。

このメンバーで野球ができる時間がより一層貴重な時間だと感じています。

日々の練習、一試合一試合大切に、悔いのないように頑張ってほしいです!

--------------

保護者様のドキドキ感が伝わってきますね。

では写真です。


23区大会(学童低学年の部)

 馬込ジャガース4年生チームが「東京ヤクルトスワローズカップ争奪第41回東京23区少年軟式野球大会」(低学年の部)に出場しますが、そのヤグラが先般 決まりました。

 低学年の部とはいえ、出場しているのは有名どころばかり。

 おぉ~ワクワクするなぁ。

いくぞ~ッ!


「お楽しみ」はこれからだ!

 平素は馬込ジャガースに対する応援、まことにありがとうございます。

 更新をさぼっている…ということは、(選手が頑張っていることは十分に認めつつも)中の人が過剰に大はしゃぎはしていないということでもありまして、それは現場からのリポートも多くないからともいえましょう。

 現場リポーターが「これはトップニュースじゃないよね。雑報扱いだよなぁ…」と遠慮がちになってしまう心情も、分からないでもないですが、どうしてどうして(あるいは、なぁぜなぁぜ)チーム状態は決して悪くはないです。

 さて、Aチーム(6年+5年)。上部大会出場権トーナメントこそ、ヤグラの不運に泣かされていますが、城南の年間リーグ戦ではブロック1位通過を決めております。

ブロック星取表

 今夏、都大会出場のYスターズ、都大会の常連C雪JrS、平和島・昭和島では勝ったり負けたりのK谷イーグルス、QU Jrsがいて決して楽ではないブロックでしたが、ここを全勝1位通過ですから立派です。これによって年間チャンピオンシップへ前進しました。これは巨歩です。

 【C雪JrS戦】 

 結果、大勝しておりますが、C雪といえば、多くのOB選手、スタッフが嫌だなぁ、苦手…というイメージかと思います。先方が来季に向けた立て直しに早くも着手しているのを差し引いても、この勝利はチームにとって大いなる自信になったと思います。選手は胸を張っていい。

 その一方で、選手諸君には、控え選手の献身的なサポートや、スタンドで声を嗄らして応援してくれた保護者様への感謝の気持ちも忘れないでほしいと思います。 

 前述のチャンピオンシップ、多摩川卒業記念大会、YUKEN杯など有終の美を飾るに十分な試合が残っています。そうです。「お楽しみ」はこれからです。

 引き続きの応援、よろしくお願いします。


次代を担う3年生以下

 平素は馬込ジャガースに対する応援、まことにありがとうございます。

 大田区、城南、大森とも公式戦は高学年(5、6年)と低学年(4年生以下)に分かれていますので、3年生以下となると、4年生チームの助っ人あるいはリザーブ扱いになり、華々しいポジションでは公式戦に出ておりません。 

 そんな折、年明け春の4年生大会(文京オレンジボール)への代表権トーナメントを睨んでの練習試合がNリトルズとの間で行われました。果たして野球になるんだろうか? というのがスタッフの正直な気持ちだろうと想像に難くないのですが、どうしてどうして、「馬込ジャガース戦士=栴檀は双葉より芳し」でありました…という報告です。以下、F川父から送られてきたリポート・写真です。

---------

3年2年練習試合 vsNリトルズさん

 

2024.9.22 @六郷中学校

3年以下での初対外試合をNリトルズさんと行いました。

1イニング5点で攻守交代の特別ルールで3アウトが取れるのか不安もありましたがなんのその!打って走って投げての全力プレーで見事初勝利です。

選手達のキラキラした目と躍動するプレーを見て改めて「野球って楽しい」と感じる良い機会でした。

今後の選手達の成長に期待です。

------

 送られてきた写真をみますと、いろんな選手をピッチャーで試してみた感じですかね。善哉。

 今まで3年、2年の選手は、上級生の後ろをトコトコ付いていけばよかったんだけれど、実際に自分たちが主役の試合となると(練習試合とはいえ)かなりドキドキしたんじゃないでしょうかね。自宅に帰って親御さんに、興奮気味に勝利報告している姿が目に浮かびます。

 そうだよ、ユニフォームを着た君たちは、「野球選手」なんだよ。

 「栴檀は双葉より芳し」だぜ! 


城南4年 上部大会(出場権)トーナメント

 監督が1週間悩みに悩んだ布陣で臨んだ初戦。

いつもギリギリの勝負をする雪スタさんとの一番勝負。

 

いやーヒリヒリしたぁ!一点入るまでは負けちゃうかも、、と思ってしまったけど、

KMのバックホームなんかあって流れがこっちにきたときに、連打で勝利!

成長が見られた試合でした!

このまま勝ち進んで目指すは23区大会出場でい!

(文責 KOZ)

 因縁のYBCスターズに勝った翌日も試合です。

----------------------

MVPはKMかなーと思うけど

、今日ピッチャー2人はフォアボール無しでナイスピッチングだったし、一つのアウトをみんなで取りに行って、みんなが打って走って、結果大差で勝てました。ほんと2試合とも成長した試合でした!

この勢いでジュニアトーナメントも勝ち上がっていきたいし、もちろん23区も勝ち上がっていきたいです!

(文責 KOZ)

--------

2日連続で、ちょっとタフかなぁ…という相手との試合。終わってみれば、「ジャガース4年って強いじゃん」という結果。合宿の成果がでました。野球のやる気スイッチが入りました。

 

 先般の台風10号の影響で多摩川河川敷の緑地公園が一部冠水し、城南連盟の試合、大田区のジュニアトーナメントの日程がズタズタになっています。

 応援してくださる皆さまにはご不便をおかけしますが、大田区軟式野球連盟サイトで日程、試合会場の確認をお願いします。


2024 馬込大会

 まずは低学年のTボール大会

 そして「野球」

 昼食&昼休み


2024 夏合宿

 富士のふもとに夏合宿行ってきました!

みんなでお風呂、バーベキュー、花火…いつもと違う環境で子どもたちもテンションMAX!夜は天の川も見られました。

あとがきになりますが、もちろん野球の練習がメインです!

自然の涼しさの中で、朝から夕まで楽しく野球の練習!

低学年はジュニアトーナメントに向けて気合いも充分、ワンランクアップの練習ができました!

〈文責 yuka〉

 平素は馬込ジャガースに対する応援、誠にありがとうございます。

 

 何度も何度でも言いますが、この世代は所謂ゴールデンエージと言いまして、いろんなことをどんどん、グングン吸収します。己の体の使い方も分かってきて野球の技術的部分の成長には目を見張るものがあります。ひと夏を超えたジャガース選手たちの秋の戦いに大いに期待するところです。


池上大会

 池上少年野球大会(防犯大会)はその昔(と言っても、10年前までかな)8月1日、2日の日時指定の2デイ・トーナメントで行われていました。戦後、早い時期に始まった歴史ある大会です。当時は野球少年も多く、かつ、大きな大会も他になかったので、池上警察署管内の野球小僧たちは、この大会に出るために野球チームを作ったりしたんだそうですな。

 

 今年も開催されました。トーナメント1回戦、2回戦は分散して開催。先般、決勝戦が行われました。馬込ジャガースも決勝戦に進出しました。おやおや、サヨナラ食らってます。

以下、YUKAさんから送られてきた写真です。

 

 ついでと言ってはなんですが、この8月下旬には4年生以下のジュニアトーナメントが始まります。馬込ジャガースは4年生以下の選手を2つに分けて城南、大森のリーグ戦を戦っておりますが、他区のチームとの試合もスーパーリーグに加盟することでこなしており、井の中の蛙とならぬようにしております。お時間がありましたら上記スーパーリーグ オブ トウキョウのリンクを開いてみてください。

 都大会、全国大会の常連チームを含め錚々たる球団名が並んでいるでしょう。こういったチームは「栴檀は双葉より芳し」という箴言がやたら説得力を持ちますね。

 で、わが馬込ジャガースのジュニア戦士はどうでしょう。仄聞するに現状ブロック戦で勝ち越しており上位トーナメントに進出できるとかできないとか…。栴檀ではないかもしれないけれど、ゴールデンエイジと呼ばれる年代ですから、あれよあれよと成長します。8月末から始まる大田区ジュニアトーナメントでも活躍してくれるでしょう。

 ジュニア戦士の応援もよろしくお願いします。

 以下は、YUKAさんが(ついでにww)送ってくれたスーパーリーグの写真です。


大田区学童新人戦  #4

 選手もベンチも、応援に駆け付けた6年生も親御さんも「いける」って思っちゃったよね~

 

 平素は馬込ジャガースに対する応援、まことにありがとうございます。

 いまやっている高校野球の都道府県大会もそうですが、野球っていうスポーツの勝負は、(帰り支度の)下駄を履くまで分からないって言いますけれど、ホントですよ。

 先般の南六郷R戦のことです。

 以下は、汐見坂A子さんからの写真とメールです。

-------------

南六郷ライダース 戦の写真です。勝てる!勝てた…と親としてもとても辛い試合でした😢

子どもたちの涙、気にするなと声をかけ合う姿に、こちらまで涙が出そうでした😢

-------------

-----------------

 まぁ、終わってしまえば、相手は優勝候補の下馬評も高いチームですから、しゃぁないっちゃあしゃあないところです。しかし、ここまで追い込むことができたんですから、馬込ジャガースの新人戦チームもなかなかのもんです。選手諸君、うつむくな、胸を張れ!

 

 で、彼我の間にあるものはなんだろう? と考えるわけです。エラーなんて少年野球にはつきものですから、お互いさまとしても…。練習量に裏付けられた「あきらめない心」なのかなぁ。振り込みの量に裏付けられた各打者の打球の速さもあるでしょうね。

 

 この敗戦を今後の糧にできるなら、5年生チームは来春の楽しみが増えますし、A(6年生)チームも底上げができるわけで、来週の池上防犯大会の決勝戦を含め、秋シーズンに大輪の花を咲かせてくれるでしょう。

 

 さて、上部の大会につながる試合は、前半分はこれで終了ですが。大して時間をおかず8月下旬には4年生チームのジュニアトーナメントが始まります。選手諸君には、夏合宿でグンと成長してもらいましょう。

 引き続きの応援、よろしくお願いします。

--------

両手広げて踏み出す僕らは

悲しみを恐れず彼方へ

立ち止まる時間はどこにもなく

鮮やかな景色を目指して

胸に抱いた約束は

消えない翼


大田区学童新人戦  #3

 梅雨明け宣言だそうです。雨で日程がグズグズになってしまうことも少なくなるんでしょうかね。とはいえ、学童選手に夏休みがやってくるように、城南の試合も「休み」に入ります。そのぶん、大田区の新人戦や、外部のトーナメント戦はありますんで、選手諸君に「夏休みの宿題を早めに終わらせろよ」って某スタッフが忠告しておりました。

 それはさておき、更新をさぼっていた理由なんて両手でも足りないくらいありますが、端的に言えば「不徳の致すところ」ではあります。選手が懸命に戦っているのに、「球団の公式ページで応援しないのはなにごとかッ」とかお叱りを受けそうですね。すんません。

 

 さて、新人戦です。順調に勝ち進んでおります。先般のペガサス・ライオンズ戦の写真です。汐見坂のA子さんから送られてきました。

 この勝利で来春の全日本予選、ナガセの出場権をまずは確保しましたが、これから先が大事。次戦は21日16:00から行われますが、ここに勝ちたいなぁ…って思っているのは、選手もそうでしょうけど、私もものすご~く思っておりますよ。

 引き続きの応援、よろしくお願いします。


大田区学童新人戦  #2

 平素は馬込ジャガースに対する応援、誠にありがとうございます。

 早いもんで、もう新人戦始まっています。おかげさまで初戦は突破いたしました。全体のチーム数も少なくなってレベルも下がったとネット裏の少年野球フリークや重鎮に揶揄される大田区ですが、どうしてどうして旗獲りするには結構苦労するわけですよ。

 5年4年のジャガース選手諸君も目標を高いところにおいて、目の前の1戦、1戦を確実に獲っていきたいと思います。

 引き続きの応援、よろしくお願いします。

---------

 汐見坂のA子さんから届いた新人戦関連の記事・写真です。

---------

 17-0、素晴らしいスタートを切れました!

 大勢の応援の皆さんを見て、子どもたちはこんなに愛されてるんだなと思いました。

子どもたちも思ったでしょう。

 なお、この間に「6年生は何をやってんだぁ」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。

 大丈夫です。試合は新人戦一色ではありませんし、オール城南や、女子選手を集めた大田フェアリーズの活動もあります。新人戦が始まっても最上級生が即引退なんてことはないのです。


令和6年度 第42回大田区学童新人戦

 紫陽花の花が咲いています。6月ともなれば「新人戦」ですね。ちょいと前なら上級生が引退する秋に開催したもんですが、上部大会の日程の都合で下部の大会は前倒し、前倒しで6月になっています。

 ジャガースの5年、4年選手にはど~かひとつ、否、二つでも三つでも頑張っていただきたいところです。 


さぁて、久々の更新です(ww

 各方面から、更新のプレッシャーを掛けられておりましたが、「ネタ」の提供がないし、かつ、持ち前のアバウトさ、いい加減さ(よく言えばスルースキルとか、泰然自若というか…etc.)で逃走中でしたが、外堀を埋められました。観念します。更新します。

 

【全日本予選・都学童予選】文責・Y香さん

新Aチーム、元気よくはじまった大田区大会!

6年生も5年生も大活躍です!

四回戦のお相手はH島ジャックスさん。

お互いになかなか点を与えない、息を呑むような緊張感のある試合でした。

2-2同点の末、タイブレークに突入。

先攻ジャガース、残念ながら得点出来ず。

後攻の平和島ジャックスさん、1アウト2.3塁、ジャガース前進守備!必ず守るぞ!とるぞ!

しかしH島Jさん、気持ちいいほどライト方向に打ち放ちました!!

ジャガース敗戦です。

挨拶を終えて振り向いた瞬間、選手たちは涙涙涙。

悔しさをバネに、涙の数だけ強くなってほしいです!

 

偉大な先輩たちの背中を追いかけ続けた6年生。今年も都大会の夢を見ていました。

6月から始まる新人戦、(5年生、4年生には)頑張ってほしいです!

------

はい、残念ながらサヨナラ食らいました。

写真です。

【池上大会】文責・Y香さん

池上大会開会式&1回戦

馬込ジャガース十うん年ぶりの選手宣誓で開幕した池上大会!

本当に、子どもが野球を出来るのは周りの大人の協力があってこそです。

いつもありがとうございます!

 

試合では悲しいことにおとなしめな選手たちですが、少しずつ声が出る…ように…なってきたか?

仲間同士で声を出し合い、励まし合う言葉を聞くと、胸が熱くなります。もっと聞きたい!(母願う)

 

さて。優勝旗を奪回しましょう!

池上大会2回戦はまた週末です

----

 戦後すぐの開催で、ものすごく歴史のある大会です。コロナ禍や猛暑の影響で休んだこともありましたが、今年で第何回でしょうか? 馬込ジャガースはこの、池上防犯大会への出場を目指して結成されたチームですから、馬込界隈に在住のOBの皆さんも、「池上大会」の名を聞けば、思わず遠い目をして記憶をたどってしまうこと請け合いです。

 中学生の部がなくなったり、小学生の部も参加チームが少なくなったり、ながらく実行委員長を務めていたM田さんが亡くなったりで、初期設定通りとはいきませんが、この大会がある限り、馬込ジャガースは「全力参戦」します。

では写真です。

【5年生主体のBチーム】

6月に入れば新人戦がはじまりますが、これを戦うのが現5年生です。

頑張れ~

では写真です。(A子さん発で結構前に届いていましたが更新をさぼっておりました。

【4年生チーム】

4年生以下は二つのチームに分けて城南、大森を戦っておりますが、上部大会には合体して参戦します。当面は23区大会 低学年の部に照準ですかね。

では写真です(Y香さんから送られてきたものです)。


馬込ジャガース50年

 平素は応援ありがとうございます。馬込ジャガースは今年、創設50年を迎えました。

 栄光の歴史はあるものの、近年はといえば、堂々と胸を張って言える戦績は伴わず、「う~ん…」と考え込んでしまうものでした。そんな中で「周年祝賀会なんて、こっ恥ずかしくてできないよなぁ」と思っていたのでした。

 ところが昨年、久しぶりに大田区新人戦を制覇すると、周囲から「なんかお祝いの行事はやらないのか?」という意見やら要請やら(あるいは命令)があまた寄せられ、考え込んでしまっていたのでした(中略)。

 で、日刊スポーツ新聞社の協力を得て、元ロッテ選手で野球解説者の里崎氏をお招きしてのトークショーとなったのであります。

 1月26日に開催したのですが、この様子がニッカン紙面になるのが2月2日ということで、それまでは大っぴらにご報告は控えてきました。

 今朝、新聞が配達されましたので、ど~ん!


 

馬込ジャガース野球部員募集中

元気な小学生を待っています。

         学年・性別・学校も問いません。はじめての子も大歓迎!

        野球が好きな子、興味がある子、一度練習に参加してみませんか。

 

     動きやすい服装で参加してね。道具があったら持ってきてね。なくても大丈夫!

  くわしくはこちら → 見学・体験について